スタッフブログ
2017年もあと4日です
今年は、サロンに足を運んで下さったお客様と、後半からはセミナーにご参加頂いた皆さまと、とても良い1年を過ごさせて頂きました。
有り難うございます
来年はさらに心地よい1年になりますよう、皆さまと一緒に進んでまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、2017年みなさんはどんな一年でしたか?
私は『終了・完了・卒業・スタート』の1年でした。
自分で決めて終わらせたこと。
必然の流れで完了したもの。
すべてはネガティブではなく、私自身が自分の道を進むための出来事でした。
卒業は開華セミナーですね。
ベーシックコースを卒業して、正式に開華トレーナーとしてセミナーをスタートさせました。
開華セミナーは量子力学・心理学・脳科学をベースにして本来の自分フォーカスしていく内容なのですが、この内容をしっかり自分のものにしていくことで、実は私自身の技術も変わりました。
私の目標にひとつに【今の自分の技術を80才になっても出切り技術に進化させる】というのがあるのですが、これ、開華を通してできてます。
確実にそこに向かって変化しています!
なんか、本当に魔法使いになりそうです。
できれば【Goddess Hand Therapy(女神の手技)】になったらなお嬉しいですね~
なりそうな氣がしてます!
そして、最後のスタートは開華セミナーを含む【ライフアンカー・クリエイション(LAC)】の講座のスタートです!
この内容はずっと私がやりたかったこと、自分自身の言葉で発振していきたいことです。
平成27年に「リボーンコンサルタント」を商標登録したときには、何をするのか実はわかっていませんでした。
けど、今年それが全部つながって進んでいるのか実感しています。
ここまで支えてくれたみなさん。
たくさんのアドバイスやサポートをくれたMさん。
セミナーのお手伝いをしてくれているメンバー。
開華の練習会を飯能でしてくれた妹ちゃん。
みんながいてくれたこその、今の私です。
本当に有り難うございます。
2018年もさらに進化し続けますね!
2018年1月の予定
カレーラ目黒
新年の営業は1月4日(木)からご予約を受付させて頂きます。
*12/31~1/3はお休みです。

サロンの施術とセミナーと
ただ今、開華トレーナー練習会の最終タイトル【ゼロポイントフィールドと天才脳】のセミナーを行っています。
このセミナーを続けながら、心のどこかで「私はどうしてセミナーをやるのだろう?」という思いがありました。
実際サロンのお客様からも「サロンは続けるんですよね?」というお声をいただいたりもしています。
もちろんボディの施術は続けていきます!
施術をすることはもう私の身体の一部なのです。
でも、講座も同じくらいの情熱でやっていきたいと思うんです。
その理由が原動力がどこにあるのかは、わからないでいました。
実は昨日、その答えに気が付ついたんです。
「ここに来た方に笑顔と元気で帰って欲しいから」
それだけだったんです!
その手段はなんだって良いんだ。
サロンに来て施術を受けて下さる、でも会場に来てセミナーを聴いて頂くでも。
ものすごく腑に落ちました。
お客様のひとことが。。。
昨日の開華セミナーの時、サロンのお客様が聞きに来てくれたのです。
その方はサロンの方はのんびりかよって下さっているのに、開華セミナー連続2回も来て下さっていました。
気に入って下さったのかな、くらいに捉えていたのですけれど。
「私は良くわからないんだけど、でも前回声かけてもらって聞きに来たら元気になったから。だからまた来たんだよ。」
と話して下さったのです。
その時、技術を受けなくても元気になるの!?
と思ったと同時に、「ああ!だから私はセミナーをしようと思ったのか!」ということが、ストンと腑に落ちたのです。
サロンワークは、人数的に限りがあります。
そして年齢と共に私自身の身体的にも、サロンのお客様の数はもっと限られてしまいます。
だから
私は開華トレーナーを選択し、リボーンコンサルタントとして、講座を始めていこうと思ってるんだ!
元気になって、笑顔になって頂けたら良いなと思っているから!
私がこれから行う【リボーン・ビューティー講座】は、現在の不安定な社会環境の中で、いかに本来の自分自身を見つけて生きていくのか。
そのための視点がひとつ増え、選択肢が増えることで、心地よいゆるっと楽な時間を過ごせるようなれるための講座です。
自分が今進んでいる道に確信をもてるようになったら、何をやっていても楽しくなっていきますよね。
そんな自分になりたいと思う人に受けていただきたいな、と思っています。
セミナーの帰りには笑顔と元気のお土産付です!
12月からは私の本領発揮のセミナーが始まります。
これからの活動にご注目いただけると嬉しいです。

SS健康法伝授&身体感覚活用講座*ゴッドハンドバージョン

技を施すということ
SS健康法伝授会をしようと思ったのは、カレーラ飯能で施術をしている妹が学びたいと言ってくれたことがきっかけでした。
どうせなら彼女一人に教えるのではなく、何人かで練習をした方が実際身につくよね、というのも理由のひとつです。
でも、私の中ではもっと大きな理由があります。
それは、なぜ今回の伝授会にあえて【ゴッドハンドバージョン】とつけたのか、という理由でもあります。
私はこのSS健康法を、ヨギーである桧山氏から伝授しました。
彼の伝授会に行こうと思ったのは、さすがYOGAをやってらっしゃる方だけあって、エネルギー的により安定してると思っているからです。(他の方がよろしくないというのではないです。念のため)
おかげさまで本当に良い伝授会を受けさせていただきました。
他にもいろんな方が伝授会をされていて、誰から受けるかはタイミングとご縁だと思っています。
あとは好みとか、相性ですよね~。
さて、SS健康法はエネルギーワークでもあるのですが、他者のお身体に触れます。
手を置くだけですが、それでも他者に技を施すことになります。
私は、30年。技を施す=施術をすることを生業にしてきました。
その長い経験から、人様に触れるときには作法があると思っています。
SS健康法はその手軽さから、学ぶ人伝授する人が急速に増えています。
手軽で、気軽で、変化もする。
みなさんが憶えて、自分で毎日セルフケアをする。
そうすれば健康になりますよね。
すごく良いことだと思います!
でも、他者の身体にそんなに簡単に触れてもいいのかな?という感じが、私の中にはあります。
ましてやそれがエネルギーを扱うのなら、もっと丁寧に、大事にした方が良いんじゃないかと思ってしまうのです。
これはあくまで私の価値観です。
エネルギーは十人十色、千差万別逢って、良い悪いは一切ありません。
違うだけです。
別に気にならないなら、それはそれで構いません。
それだけで何かトラブルが起きるわけでは無いワケでですから。
でも、私はプロの施術者として、どうしても気になるのです。
私から見ると、自分がエネルギー的に安定していない・整っていない状態で他者に触れるということは、なんていうか失礼っていうか不作法に思えてしまうのです。
ですから、私の伝授会では他者に触れる時のお作法のいろはの「い」を一緒にお伝えしたいと思っています。
親子であれ、家族であれ、恋人であれ、どんなに親しい友人であれ
自分以外の誰かのお身体に触れて「技を施す」のなら、これだけは識っていて欲しいな~とと思うことを一緒に伝授いたします。
もしよろしければ、ご一緒にSS健康法をご自身のために
また、あなたの大切な人のために、身につけてみませんか?
◆日時:9月18日(月・祝)
◆参加費:9,000円
◆場所:港区(参加者にお伝えいたします)
リクエストがあるのであと何回かはすると思いますが、それ以降は私の伝授会はお終いとなります。
ご縁のタイミングで、お伝えいさせていただきますね。
SS健康法 体験会&伝授会~ゴッドハンドバージョン
SS健康法
カレーラ目黒サロンで随時行っています。(予約制)

施術者向け【技術のスキルアップ・トレーニング講座】
先日、久しぶりに【技術のスキルアップ講習】へ行ってまいりました。
今のサロンはひとりでのんびりやっているので練習講座はなかなか難しいということで、出張という形で伺わせて頂きました。
私の行うプロの施術者向けのトレーニング講座は、今皆さまが実際サロンで行っている技術を更に磨き上げ、施術者自身の技術スキルをアップしていく、というものです。
ですから、初心者の方は受けられません。
サロンで実際に施術者として活躍している方で、
・体力的に疲れてしまう
・腰や、肩、腕が痛くなってしまう
・今の技術に行き詰まり感があるけれど、どうしたら良いかわからない
・お客様にもっと喜んでもらえる技術がしたい!
そんな思いを抱えている方にぜひ受けていただきたい講座です。
今回は江ノ島近くのお宅へ。
とてもステキなお宅でした。
講座を受講していただいたのは、Tomokoさん。
神戸でエステティックサロンを経営しているのですが、現在はハワイでサロンをオープンするべくロミロミの学校へ通っているそうです。
でも、学校の課題がハードで腰や腕が痛くなってしまっている。
というお話しをいただいたので行ってきました。

何より、お客様が喜んでくださり、あなたという施術者に対して更に深い信頼と絆を感じてくださるでしょう。
それは、私自身の経験でもあります。
「平山先生は、受けていてどんどん技術がレベルアップしていくのがわかる。
そういう人ってなかなかいないから、ずっとここでお願いしようって思うんです。」
このようなお客様に支えられて、私の今があるのです。
ですから、そう言われる「本物」の施術者がひとりでも多くいて欲しい。
そんな氣持ちで講座をお受けしています。
Tomokoさんからは
「こんなんでいいの?これなら何人でもできます!」
モデルの方からは
「今までよりもしっかりやってもらった感があって、気持ちよかった~!」
という声が上がっていました。
施術者がリラックスして楽しい氣持ちでやらないで、どうしてお客様をリラックスしていただけるのでしょう。
これは、施術者自身が心から施術を好きになるための講座です。
もし、 私もこの講座を受けてみたい!と思いましたら、どうぞお問合せ下さい。
【技術のスキルアップ・トレーニング講座】
1回2時間¥32.400(税込)+交通費
延長1時間ごとに¥16,200(税込)
講座内容:技術のスキルアップ実習
その他メニュー構成・サロン運営についてのご相談などお時間いっぱいまで何でもお受けいたします。
*Carreraで行っている「ドレーピングポイント」の施術講習をご希望の場合、別途ご相談ください。
そして私は皆さまに先んじて、自分の技術を80才になってもできるものに磨き上げてゆきます。
湿気と暑さで怠くなってる時は
台風が近づいていますね

私だから、できること

寝苦しい夜の暑さ対策
こんにちは!
夏の暑さと湿気で夏バテ気味になっているのではないでしょうか。
かくいう私も怠っダルな日々でを過ごしています。
身体の中に熱がこもっているのでしょう。
夜の寝苦しさを、アイスノンや冷えピタで凌いでいる人も多いかと思います。
そんなとき熱を冷ます効果的な冷やし方があります。
冷たいアイスノンは頭の下に敷いたり、首に当てると、首コリの原因になってしまいます。
アイスノンは生え際から頭頂部の間に当てるのが正解。
氷嚢を当てる場所ですね。
風邪で熱が出た時に冷やすのもここです。
それでも熱が引かない時は最後の手段!
手のひらに氷をのせましょう!
保冷剤よりも氷の方がいいです。
タオルなどを使って溶けたお水が流れないように工夫してやってみて下さい。
手のひらは身体の中を通るエネルギー的な風の通り道。
そこを冷やすことで全身を巡る風が冷たくなるので効果的なのです。
え~?と思わず、まぁやってみるとおもしろいかもしれません。
つらい~大変~という氣持ちはちょっと切り替えて
へ~おもしろそ~という氣持ちをもっていると、案外毎日楽しく過ごせるもんですよ。
さて、カレーラ目黒から、今週の予約状況のお知らせです。
今週、ご予約の受付ができるのは
8/1 いつでもOK
8/2 いつでもOK
8/4 いつでもOK
8/6 11:00~
以上の日時となります。
*サロンの情報はhttp://www.carrera-me.com
ブログも更新中http://ameblo.jp/yururakulife
【オンライン予約のやり方】
1)スマホ、iPhoneで「いいねタウン」というアプリ(無料)をダウンロード&インストールをして下さい。
2)カレーラ目黒か電話番号(0354210715)で検索し、ショップカードを見つけてそこで登録をお願いします。
3)ID番号は自動割り振りでも構いませんが、会員番号(0を付けて4桁)を入れて頂くと有り難いです。
4)ネット予約ができます。
登録をすると、ヘッドマッサージのクーポンと、ポイントが貯まるようになります。
ポイントが貯まると、プレゼントを差し上げます。予約は仮予約となりますが、希望の時間を先に押さえられるので活用して下さいね。
*会員番号は必須です。わからないときはお問い合わせください。
*予約の変更キャンセルは予約時間の12時間前までにお願いします。
それ以降のキャンセルは予約コース分のチケット・料金が発生いたします。ご了承ください。
予約は先着順です。
メールよりもオンラインの方が最新情報が手に入ると思います。
それでは、サロンでお会いできることを楽しみにしていますv